福島県いわき市の新しい住宅地に計画した木造二階建ての住宅です。
公的な部分と私的な部分とに明確に構成
大きな敷地はL型の建物によって性格付けられ、公的な部分と私的な部分とが明確に構成されます。建物内部も家族皆で共有する部分と個人的な諸室とにゾーニングされています。ベンチや高窓などの小さな建築要素が紡ぎだすエピソード
各所にちりばめられたベンチや高窓などの小さな建築要素は、少々堅苦しい全体構成をやわらげ、よりリラックスした住まいの日々の楽しさへと、住む人々を誘い、エピソードを紡いでいくことでしょう。この住宅は、二つのヴォリュームがL字型に構成されることによってできています。
一方は北東側の二階建ての部分、こちらにはキッチンや洗面室、浴室、寝室などが配置されています。もう一方は、のびやかに傾斜してあがっていく天井をもつリビングダイニングです。その交点、あるいは転換点と思われる部分にあるのが、塔のような書斎であり、その入口は一階から二階へ至る階段の中間点、踊り場に位置しています。
そしてこのL型の建物によって、敷地における庭の性格付けがなされています。
道路に面した南側の庭はより公共的なものになり、その一方、建物によって囲まれた北側の庭はより私的なものになります。同時に北側の庭は隣接する他の家の敷地や建物との緩衝地帯になるのです。
敷地と建物はこのように明確に性格付けされていますが、同時にそれらのなかにちりばめられた小さな建築的要素である土間・アルコーブ・高窓・天窓・階段・ベンチ・パーゴラなどが、またそれらと建主さんご家族との関わりが、家全体をリラックスした雰囲気で包み込んでいきます。そしてそれらにまつわるエピソードが、この家の記憶として残されていくことでしょう。
塔のような書斎の中には、壁面一杯の書棚や正面に窓を持つ机、静かに身を寄せることができるソファが、造作家具として設えられています。