東京都港区の落ち着いた地域に計画した狭小都市型の木造三階建て住宅です。
小さな建築ですが、相反して求められていた機能や諸室は多彩でした。それを平面的に細かく区切る方法ではなく、立体的な解決方法ないかと検討して計画した住まいです。
「たてにわ」が内部と外部との緩衝帯として光と風をもたらす
コンパクトに構成した三階建ての家に「たてにわ」と名付けた階段室が、内部と外部との緩衝帯となりながら、各階へ光と風をもたらします。プライバシーを確保しながら、インナーバルコーニーやサービスバルコニーの他、屋上にはルーフバルコニーをつくり、さまざまな形で外部環境との相互浸透を目指します。敷地形状から導き出された隅切りの立体が印象的な外観をつくります。
「たてにわ」が生き生きとした表情をつくる
狭小住宅ではありますが、「たてにわ」によって内部空間は、生き生きとした豊かな表情を持つ楽しい住まいの計画です。
一階にはビルトインガレージと水周りを設けます。二階は寝室です。三階にリビングダイニングキッチンを計画しました。屋上にルーフバルコニーを設けます。
「たてにわ」と名付けた螺旋階段は、外部と内部との緩衝帯となりながら、この三層を光と風でつなぎます。また二階にはこの「たてにわ」からアクセスする書斎(隠れ家)を設けました。三階にはリビングの先にインナーバルコニー、キッチンの先にサービスバルコニーを確保し、様々なユーティリティーに活用します。
三階の一部は高度地区斜線によって斜めに切り取られるため、キッチンなどは造作家具として収納量を確保しながら建物形状にフィットするように計画しました。