23 段状シルエットの中に立体的な空間を持つ住まい

横浜市青葉区の段状の敷地に計画した木造二階建ての住まいです。
暮らしを大切にして、ヴィンテージカーも大切にして、何よりも家族を大切にする建主のための家です。


吹抜けと開口部からの光が暮らしを立体的な空間へまとめあげていく

趣味のヴィンテージカーが見えるリビング・ダイニング、そしてその先の南側の明るいウッドデッキへと空間が連続していきます。また北側のリビング上部の吹抜けが、家全体を一体の空間へとまとめあげていきます。随所に的確に配置された開口部からの光が、室内空間全体に陰影を形づくり、立体的で生気にあふれた空間へと導いて行きます。

段状のヴォリューム、三角形の大きな庇

内部空間の要請に沿った段状の四角いヴォリュームとヴィンテージカーをフレーミングする道路側の三角形の大きな庇の外観が印象的な住宅です。



段状シルエットの中に立体的な空間を持つ住まい 外観イメージ 内観イメージ
段状シルエットの中に立体的な空間を持つ住まい 平面計画1階 内観イメージ
段状シルエットの中に立体的な空間を持つ住まい 平面計画2階 断面計画
段状シルエットの中に立体的な空間を持つ住まい 断面計画 内観イメージ
段状シルエットの中に立体的な空間を持つ住まい 外観の計画
一階にはリビング・ダイニング・キッチン、小さな客間、水周りを配置します。
リビングからは、一方は趣味のヴィンテージカーが見える庇付き駐車スペース、もう一方は幅約10mのウッドデッキに向かって、広がりをつくります。玄関とキッチンとは引戸付きの出入り口で直接繋がります。客間と水周りを納めた部分とリビング・ダイニングとの間は壁全面の造作家具による棚を設置します。リビング上部は吹抜けです。吹抜け上部には開閉式の高窓を設置して採光と通風を確保します。

二階にはWIC付きの寝室、子供室、納戸、趣味室を配置します。
吹抜けに面して通路を設け、一階とのゆったりとしたつながりをつくります。趣味室は天井高3.6mの背の高い部屋。壁面一杯の棚(梯子つき)を両壁面に造作します。

建物の外観はプレーンな直方体が段状に組み合わされたような輪郭を持ちます。北側の道路に面する面には三角形の庇が建物の端から端までかかり、四角い立面に動きと変化を与え、建物の印象的を強めています。